新生活が楽しくなる!一人暮らしに必須!超おしゃれな映えるキッチン家電6選
進学、就職、転職、結婚、一人暮らし、などなど新生活を始める人が多い4月。準備をしている人も多いでしょう。この機会にキッチンをおしゃれにしてみませんか?
おしゃれなキッチンがもたらす効果は…
・料理やお菓子作りがとてもとても楽しくなる
・家に帰りたくなるので外食が減り、節約になる
・モテる??
経験からいうと、特に大学生とか、初めて一人暮らしする人はせっかくなのでおしゃれで性能の良いものを買うのが良いと思います。
最初に自炊の習慣をつけるのが大事ですよ~
外食だと、学食でも一食300円以上、店なら500円くらいはすると思いますが、自炊なら100円以下でも十分なご飯が食べられます!例として、晩御飯の学食と自炊の年間費用(365食分)を比較すると、学食=109500円、自炊=36500円で、なんと73000円・66%の節約です!
注意するのは、おしゃれだけど性能が悪いものを買ってしまうこと。おしゃれなものは得てして性能が悪い(性能が良いものはおしゃれではない??)と思われがちですが、メーカーさえ間違わなければ全然そんなことはありません!
機能や使いやすさを突き詰めたものはシンプル・スタイリッシュでおしゃれなものが多いような気もします。
というわけで、今回は性能が良くてキッチンのインテリアに最適なおしゃれなキッチン家電をご紹介します! 想定は、一人暮らしや二人暮らし、大学生や若手社会人、をイメージしています。 おしゃれなキッチン家電は、卒業祝いや入社祝いなどのプレゼントにもおすすめですよ(#^.^#)
トースター BALMUDA(バルミューダ)『BALMUDA The Toaster』
朝ごはんの代表格「食パン」を焼くのに必要ですね。オーブン機能がある電子レンジもありますが、裏返す必要があったり少し面倒です。
そこまで高くないですし、とりあえず買っておいて損はないでしょう(#^.^#)
バルミューダというメーカーは、2003年に東京で設立された国産メーカーです。炊飯機などのキッチン家電が超有名ですが、掃除機やライト、オーディオまで手掛けています。製品に一貫して言えるのは、超おしゃれ!かつ性能も高評価!奇抜なデザインではないのに、一目みたらバルミューダとわかる洗練されたデザインが素晴らしいです(#^.^#)
バルミューダの代表格であるトースターですが、特徴はスチームテクノロジーが搭載されていること。給水口に5ccの水を入れて焼くことで、パンの表面だけが軽く焼けた状態になり、パンの水分やバターなどの油脂成分、香りをしっかり閉じ込めた美味しいトーストが作れます!
【バルミューダ公式HP "https://www.balmuda.com/jp/toaster/“】
炊飯器 Panasonic『可変圧力IHジャー炊飯器 SR-MPW100』
【パナソニック炊飯器 公式HP "https://panasonic.jp/suihan/“】
炊飯器なしで自炊は難しいかもね(笑 授業で炊飯器違いの食べ比べをしましたが、全然違いました!高価な炊飯器は米の味が濃く(甘く?)感じられました。
ほぼ毎日食べるものだから美味しいご飯食べたいですよね。
炊飯器は種類が多いため悩む人も多いと思います、が!とはいえ大事なのはサイズですね。
1食分をすぐ作れる1合用、4~5食分の3合用、7~8食分の5.5合用などがあります。一人暮らしには1合や3.3合が一般的におすすめされますが、私は5合用をおすすめします。
理由は、残ったご飯を冷凍するなら1回で多く炊きたいから。
ご飯を炊くには、分量を測って入れる・米を洗う・水を入れる・炊飯後釜を洗う、などなにかと手間がかかりますし、炊く時間も40分ほどかかります。
そのうち面倒くさくなりますよ(笑
ごはん冷凍専用の容器も売られていますし、冷凍すれば1週間ぐらい余裕でもちます。冷凍1食分なら600W4分ほどのレンチンで、すぐに熱々ごはんが食べられます。
パナソニックの炊飯器の特徴はなんといっても『おどり炊き』!
炊飯中にお米を激しく対流させて、芯まで加熱することで、甘みやもちもち感を引き出すそうです。
シックな色調や形で、パナソニックにしては珍しくおしゃれですww
ちょっと高価やけど、10年ぐらい美味しいごはんが食べれるなら購入する価値は十分あります!
5.5合は大きすぎておく場所がない人のために、3合用ならこちらがおすすめ!
電子レンジ BALMUDA『BALMUDA The Range』
【バルミューダ オーブンレンジ公式HP "https://www.balmuda.com/jp/range/“】
またバルミューダ…おしゃれやから仕方ない…笑
生活に欠かせない電子レンジ、1台あるととても便利です。
電子レンジには単機能レンジとオーブンレンジの2種類ありますが、大は小を兼ねるので、ある程度予算があるなら断然オーブンレンジをおすすめします。
特に、お菓子や料理を作るのが好きな人にはオーブン機能は必須です。
クッキーを焼いたり、ベイクドチーズケーキを作ったり…オーブントースターではできないことも多いです。
バルミューダのオーブンレンジはとにかくカッコいい、惚れ惚れするほどのデザイン、とにかくカッコいい。 カラーはブラック/ホワイト/ステンレス(シルバー)/ダークグレーの4種。色合いが良すぎて発狂する。 この記事のトップ画像はオンラインストア限定のダークグレー。
2018年度にはグッドデザイン賞を受賞しています。
もはや「なぜ他のメーカーはブサイクなのか疑問」になるレべル(^^;)
バルミューダはHPもめっちゃカッコいいのでぜひ見てみて!
このレンジ、「音」に革新をもたらしました。
プロミュージシャンによるアコースティックギターなどの生演奏音が、操作音や調理中の効果音、調理が完了したときに流れます。
お堅い大手メーカーにはできない遊び心がとても楽しいですね♪
もはや「チンする」とは言えない時代になりましたw笑
デメリットは、多機能ではない点のみ。ですが、「レンジあたため」「飲み物」「冷凍ごはん」「解凍」「オーブン」のような基本的な機能は十分網羅しているので、気にならない人が多いと思う。
私は多機能レンジを1年前から使っていますが、自動調理メニュー35個のうち使うのは3、4種類ほど…(^^;)
次はこのレンジ買おうかな、と本気で検討しています~
デザインへのこだわりはそこそこで、多機能電子レンジでの自動調理がしたいなら、パナソニック『ビストロ』やシャープの『ヘルシオ』もおすすめです。 (商品画像のおしゃれ度もバルミューダが抜群に良いと思うのは僕だけ??笑)
冷蔵庫 東芝(TOSHIBA)『GR-S17BS』
言わずもがな冷蔵庫は必須です。サイズの目安としては、
・100〜200L/1〜2人暮らし
・200〜400L/2〜3人暮らし
・400〜550L/4〜5人暮らし
・550L以上/大家族
というのが一般的。
電機屋とかだと一人暮らしには、130L前後がおすすめされるでしょう。
しかし、お菓子を作りたい人や作り置きをしたい人には170L~200Lがおすすめ。
経験では、130Lだと調味料と野菜でいっぱいになる笑。地味にキャベツとか大根が邪魔なんよ。やし、ホールケーキを冷やしたり保存したりするためにスペース空けないといけなくて、どかした食材を他の場所に無理矢理突っ込むとその棚がわっさーてなります…。
またまた、今はコロナ対策の外出自粛で買いだめする人も多いと思う。
130Lで買いだめすると…そもそも入らんし、奥が見えないほど突っ込んだら数か月後に消費期限が切れた食料が出てきます笑。
食料を無駄にしないために少し大きめが良いでしょう。
マンションとかやと冷蔵庫置き場の幅サイズは要確認。130L用のスペースしかない部屋も多いです。
おしゃれな冷蔵庫探しましたが、原色とか一見おしゃれな冷蔵庫はなんか口コミが良くないね、「冷やす能力が弱い」とか「うるさい」とか「側面が熱くなる」とか。気を付けて選ぼう。
大手国産メーカーだと、400L以上では機能も良くておしゃれな製品もあったのですが、250L以下やとあんまりないね(^^; かろうじて見つけたのが東芝の冷蔵庫、おしゃれというほどではないけどシンプルで良いデザインですね。
3月4月は冷蔵庫が売切れる時期やから早めに購入しましょうね。
ネタ枠冷蔵庫はこちら! マーシャルのアンプ型冷蔵庫
電気ケトル recolte(レコルト)『Classic Kettle Clair (クラシックケトル クレール)』
カップラーメン、飲み物、料理を作る時などに便利な電気ケトル。今や一家に一台です。 人気なのはT-fal(ティファール)の電気ケトルなんだけと、ちょっとデザインが安っぽいかな。
ケトルの選び方としては、容量、蓋の開閉方法、デザインなどがポイントとなります。
消費電力や沸騰するまでの時間も違いがありますが、そこまで気にはならないと思います。
家で飲んだり、水筒に入れたりするためにお茶を作るときは一度にできるだけ多く沸かせると便利です。
蓋が外せるのは確かに洗いやすいんだけど、熱湯消毒されてるから頻繁に洗わないし、スペースのない一人暮らしだと蓋の置き場に困る時があります。
とは言えデザインにこだわる私は、まぁ蓋は外すものでも良いか、ということで、以下のケトルをおすすめします(^^;)
【recolte公式HP "https://recolte-jp.com/products_category/kitchen/“】
recolte(レコルト)は2009年に日本で生まれたメーカーで、最近急成長しています。デザイン性が素晴らしいです。メインカラーの赤が特徴的、私好みの赤なんです。 プレゼントとかに最適ですね。 加熱しながら刻んで攪拌するスープブレンダーなど、今までになかった新しいキッチン家電も作ってて注目株です。
電気ケトル DeLonghi(デロンギ)『アイコナ・ヴィンテージ コレクション』&『トリブート』
【DeLonghi公式HP "https://www.shop-casa-delonghi.com/SHOP/1012414/1012416/list.html"】
1種類1商品で絞って紹介してきましたが、ケトルは決められませんでした。だってデロンギもはずせないから。 デロンギは、イタリアに本社がある家電メーカーで、なんと創業は1902年!
一度HP見てほしい、全部おしゃれなんよ笑 ケトルにはシリーズがいくつかあるけど、「アイコナ・コレクション」や「アイコナ・ヴィンテージ コレクション」、「トリブート」、「アイコナ・キャピタルズ」もめっちゃ良い…(#^.^#)友達を招いたときに話題になること間違いなし!
~~~~
いかがでしたか?ヨドバシカメラとかで好みのデザインを探すのも良いですね!
快適な新生活・おうち時間を楽しみましょう!ではでは~(^^♪
p.s.エクセルとかに動画ファイル名やテロップを一覧で入力しておけばワンクリックで動画作成できるソフトとかないかな~、プログラミングで作れへんかな~。切実に効率化手法を探し中…