とても便利でおすすめ!クイジナートのハンドブレンダー
コードレスハンドブレンダー新発売! 2021.02.04追記
2020年11月にcuisinartから新製品が発売されました。なんと充電式のコードレスハンドブレンダーです!! 数年前にいくつかコードレスハンドブレンダーはあったんだけど、出力が弱くて普及しませんでした。 細かい性能チェックはまだですが、技術の進歩で使えるものになったのか気になるところです!
—追記終了—
ついに…ついに…手に入れました!念願のハンドブレンダー!
買ったのはクイジナート社の「スリム&ライト ハンドブレンダー」(HB-702WJ)。2019年発売の最新モデルです(アマゾンには1世代前のしかなかったよ…)。シンプルだけどおしゃれで気に入りました。
付属のアタッチメント種によって、202と502と702の3製品あります。色は、白と黒の2種類。↓これです。
おすすめポイント
これを選んだ理由も踏まえて、どこがおすすめかを具体的に述べていきます。一言?でいうと、泡立て機能があってスピード調節可能でお手頃価格でおしゃれだから選びました。お菓子作る人にはほんとおすすめです。
安心のブランド
Cuisinart(クイジナート)はアメリカのメーカー「コンエアー」の調理家電ブランド(元はクイジナート社)になります。外国のメーカーというだけで少し不安になりますよね(^^; でもクイジナートは、フードプロセッサー業界で超有名なメーカーで、50年以上の開発実績があるので、信頼して良いと思いますよ。(↓フードプロセッサーめっちゃレトロでおしゃれなんです笑 もはやかわいい。。。)
泡立てビーターあり
泡立てを楽にしたいからハンドブレンダー欲しかったので、これは必須機能でした。
回転スピードが7段階調節可能
泡立てするならスピード調節は必要ですね。最初は低速で混ぜて、高速にして泡立てて、最後また均一にするために低速にするのがセオリーですからね。
この機能の有無でだいぶ絞られましたね。23段階とかの製品もあったけど何に使うのかな(笑 プロはそんなに使い分けるのかな、ちょっと気になった(^^;
スイッチを押す強さで回転速度が調節できる製品もあったけど、僕はダイヤルで固定するほうが楽だと思いました。
おしゃれ
すごいシンプルでおしゃれですよ。この段階でクイジナート一択になりました(^^♪
電機屋さんで色々見たけど、ハンドブレンダーって変にくびれてごつくて安っぽいのが多い(笑 いや、持ちやすさは確かに重要なんだけど…。
その点、これはマットな質感とシンプルな形状で気に入りました。
軽いけどパワフル
ごつい製品は見た目通り重いのが多いです。持ち上げて使うからあんまり重いのは疲れるので、おすすめできません。重い製品だと800gとかあるけど、これは他のより軽くてブレンダーアタッチメントで約560gです。軽いと力弱いんじゃないの?と思いましたが、200Wとなっており、十分調理できてます。ナッツなども砕けます。氷を砕くなら、ごつい製品の400Wとかが良いかもしれませんが、まあ一般的なお菓子つくりにはそこまで必要ないかと。150Wとかだと弱いてレビューがあったりするけど、それでもほとんどの人は十分かもしれません。
お手頃価格
最終関門はお値段ですね。…一発合格です(笑
マッシャーなしで容器が一つの502が10000円ぐらい、マッシャーありで容器が二つの702が15000円ぐらい。
ちょうど希望の範囲内でした。アタッチメントも十分だしおしゃれなので満足できる価格です。
使った感想
梨のピューレ作りと、泡立てが必要な「ギモーブ」作りに使用しました。全く問題なかったです。
ギモーブのレシピはまたアップしますね。
気になる運転音ですが、夜は使えなさそうだけど思ったより小さく、不快でありませんでした。満足満足。
理想のブレンダーへの道標 =メーカーの人へ=
調理機器メーカーの人が見てるかもしれないから、理想のブレンダーを想像して改善してほしい点を書こうかな。この製品に対するというよりハンドブレンダー全般に対する意見です。もっと使いやすいのは作れると思います、高くなるかもしれないけどね(^^;
低速をもっと遅く
一番言いたいのはこれ!「製品作ってる人本当にお菓子作ってる??」て思うやつ!最初低速で回したら思ったより速くてびっくりした(笑 泡立てる前に材料混ぜるときとかは、めっちゃゆっくりでいい。それもハンドブレンダーでできると嬉しいな。粉系だと速いと飛び散っちゃう。
耐熱容器
容器の耐熱温度はせめて110℃は欲しいかな… 沸騰するまで温めた材料すぐ入れたいときもあるし、チョッパーで砕いたやつそのままレンチンしたいときもあります。移し替えるのは面倒だし、洗い物はできるだけ少なくしたい!(ガラスは重いからできれば耐熱プラスチックで)
アタッチメント丸洗い
これ疑問なんだけど、なんでハンドミキサーは先のアタッチメントだけとれて丸洗いできるのが多いのに、ハンドブレンダーはなんで丸洗いできない部分から取り外すんだろう??洗いにくいんだけど(^^;
コード長もうちょい
コード長は1.5m以上欲しいなあ…大は小を兼ねるだから2mでいいと思う。
音小さく
このブレンダーは思ったより音が小さくて満足ですが、それでも夜は使えなさそうなので改善してほしいな。
以上!メーカーの人よろしくお願いします!
どうでしたか?
泡立てって結構疲れるから、文明の機器に頼れるとこは頼って、美味しいお菓子を作りましょう!ではでは~(^^♪