メロンは栄養抜群!おすすめ5品種と食べ方・選び方

メロンは野菜だ!という意見はなしでお願いします(・ω・) メロンはお歳暮やご褒美として扱われることが多いですね. 贅沢品というイメージがありますが,最近はスーパーでも安く手に入ることができるようになりました. そして安くてもおいしいのがメロンのいいところ!笑

メロンの種類

メロンは東洋系と西洋系とか,青肉・赤肉・白肉とかあって,品種の幅がとても広いです. その分味の幅もとっても広いので,絶対にあなたが大好きなメロンがあるはずです!

〇青肉系  甘くて柔らかい
・アールスメロン(マスクメロン) ・アンデスメロン ・イバラキング ・肥後グリーン

〇赤肉系  濃厚だけとさわやか
・夕張キング(夕張メロン) ・クインシーメロン ・タカミメロン

〇白肉系  東洋系のウリが起源で,主に輸入品. とても安く,ジューシー
・ハネジューメロン ・ホームランメロン ・プリンスメロン ・キンショーメロン

個人的な味の感想を書きましたが,赤肉のほうが甘いという人もいるので,人それぞれもしくは品種によるということです. 白肉系はあまりメロンという感じはしない(ウリっぽい…)ので,少し奮発して青肉か赤肉を買いましょう!
どうでもいいけど,アンデスメロンの「アンデス」ってずっとアンデス山脈からとったと思ってたんだけど, 「あんしん(安心)です」のアンデスなんデスって,奥さん(笑

おすすめ5品種

さて,ここからおすすめ5品種を紹介します!
どれもびっくりするぐらいおいしいので一度食べてみてください. イメージが強い産地を書きましたが,同じ品種でも産地が違うかったら違う味なので,余裕があれば違う産地もお試しあれ.

☆アールスメロン(マスクメロン) 熊本県

青肉系の庶民派メロン!ですがピンからキリですね, 1玉700円から数万円するものまで…! 高級なものはマスクメロンと呼ばれることが多いみたいです. スーパーに売ってるものでもとてもおいしいので,本当におすすめです! とにかく甘くてザ・メロンという味です.マスクという名前は「ムスク」という香水の原料からきていて,その名の通り芳醇な香りだけで幸せになれます(笑

☆クラウンメロン 静岡県

まさにメロンの王様!一本の茎からでた実を選別して,途中からは1個だけ残して他は取り除いて成育されたメロンです.一個に絞ることで栄養がすごい詰まるからおいしくなります. 厳しい検査をクリアしないと「クラウンメロン」を名乗れないので,品質は折り紙つきです. 静岡では優秀良の品質名称ではなく,富士・山・白・雪で評価するそうです.白が定番ですが,品質的には普通のメロンの優とおなじくらいなので,いかに静岡のメロンが高品質かわかりますね.最高品質の富士はなんと1000個に1個のものだそうです!いつか食べてみたいなぁ...

☆クインシーメロン 茨城県

赤肉系の庶民派メロン!スーパーの赤肉系はこれかタカミメロンですね. 1玉700~1000円ぐらいでお手頃です.しかも味もほんとうにおいしい♡ 青肉よりも濃厚な味です,触感は青肉より固めかな.シャーベットにおすすめ.



☆夕張メロン 北海道夕張

言わずとしれたブランドメロン.もはや青肉よりも有名かと(笑 「夕張メロン」は商標登録された名前で,品種は「夕張キング」です. クラウンメロンと同じく,こちらも審査をクリアしないと「夕張メロン」を名乗れません. 独特の味わいで,他の赤肉よりも味が濃いです. 他の赤肉メロンと完全に違う味だけどうまく言葉にできません,ごめんちゃ(-_-メ)

☆富良野メロン 北海道富良野

北海道の富良野もメロンの名産地.「富良野メロン」の定義を調べるのに苦労しました...富良野地区で作られ基準をクリアしたメロンを富良野メロンと呼ぶようです! 夕張メロンは夕張キングからしか作られないけど,富良野メロンは赤肉も青肉もあって,品種も複数あるようです.ただ近年は赤肉が主流みたいです.
 個人的には赤肉の「ルピアレッド」という品種がおすすめですが,時期によって取り扱い品種が変わるみたいなので富良野メロンとして紹介しています. 調べてたら夕張をライバル視しているのがうっすら伝わってきました(笑 基準の最低糖度が夕張メロンは10度なのに対し,富良野メロンは12度と少し甘めですね.

以上おすすめ品種でした!
 ちなみに,メロンの価格にすごい差があるのは,栽培環境によるものです. 特に,贈答用は表面の傷によって価値が下がるので,傷つけないようにすごく丁寧に世話すると価格が高くなります.
 他にも,露地栽培より維持費のかかる温室栽培は高くなる,などの違いもあります. もちろん,高価なのはそれだけこだわっているからおいしいんだけと, 安いのがおいしくないかというとそうでもなくて,表面の浅い傷は味にはほとんど影響ないし, 露地でも栄養をちゃんと与えてたらとてもおいしいメロンになります.
 ということで,むしろ表面に傷などがある訳アリ(ハネメロン)で安くなってるのが一番お得です!

おすすめの食べ方

個人的には,そのままが一番です(笑
玉の状態で買った場合は常温で保存して熟すのを待ちましょう. 食べごろは,ヘタがしなしなに乾燥して,お尻が柔らかく(弾力を感じるように)なったときですね. あと,熟すと凄い良い匂いを発します.スーパーで買ったメロンを放置してたら5日後ぐらいから急に部屋中幸せなにおいが充満したときはちょっとびっくりしました(笑
食べる数時間前に冷蔵庫にいれるのがベストです!
以下,もし余りそうな場合の食べ方をご紹介!

☆メロンのレアチーズケーキ

こちらのページで作り方をまとめてますのでそちらをみて,ぜひ作ってみてください! 【熊本メロンのレアチーズケーキ】
レアチーズの濃厚感と甘酸っぱいメロンがベストマッチです!

☆メロンのシャーベット

作り方・・・凍らせるだけ!暑いときににめっちゃおすすめ!

☆メロンと生ハム

生ハムに合わせる具材としてメロンは有名ですよね.なかなか食べる機会はないから余るときに試してみては? 最初に食べたときはなぜか衝撃だったなあ...意外と合うんですよね(笑

メロンの産地

外国産メロンってあんまり見ないですよね?
実はメロンの国内自給率は87%!ほぼ日本産ですね( ´艸`)

じゃあどの都道府県がメロンを生産してるのか知ってますか?
【メロン生産量】
1.茨城県 26.3%
2.北海道 15.6%
3.熊本県 13.6%
4.山形県 7.0%
※政府統計「作物統計調査(平成28年産野菜生産出荷統計)」より

茨城県すごいですね…4分の1が茨城県産ですよ…しかし!スーパー3つ回ったけど,ほとんど熊本県産でした(笑
あと,高知県が10位(1.6%)なんだけとスーパーにありましたね. 茨城と北海道は高級メロンが多いようなイメージかな(-_-メ) 静岡にメロンのイメージがある人がいると思うけど,温室メロンの生産量は静岡産が40%でダントツでした.

メロンの栄養

メロンは9割が水分ができていますが,栄養はとても豊富で,バランスよくビタミン類が摂取できます.

 特にカリウムの含有量が多く,可食部100gあたり350mgのカリウムが含まれています. これは果物の中でトップクラスです. カリウムの役割は,塩分を排出しやすくして血圧を下げることです。汗をかく夏は特に不足しがちで、メロンなどで補うことで熱中症の防止になります. 「旬の食べ物を食べるべき」の良い例ですね! また,女性の大敵「むくみ」の解消に効果があります.むくみは塩分過多で起こる症状なので,カリウム摂取で改善するんですね.

 もう一つ,赤肉メロンに特徴の栄養がβカロテンです!赤肉メロンに豊富(3600µg/100g)で,生食の果物の中では断トツです. 青肉メロンの30倍も含まれているそうです.同じメロンなのにそんなに変わるのが不思議! βカロテンは体内でビタミンAになります.ビタミンAは目の神経伝達物質に用いられるので,摂取することで夜間の視力低下を改善につながります.

 ちなみに,メロンを食べて唇やのどがぴりぴり・イガイガするのは,「ククミシン」というタンパク質分解酵素が原因です. 食べすぎるとアレルギーになることもあるみたいなので,食べすぎには気を付けましょう.